NEW TOPICS


» PCのブログ記事

1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/07/19(金) 10:00:18.75 ID:???
米半導体大手のインテルが17日発表した2013年4~6月期決算は、
売上高が5・1%減の128億1100万ドル(約1兆2680億円)、
純利益が前年同期比29・3%減の20億ドル(約1980億円)だった。 の続きを読む »
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/07/05(金) 15:36:45.98 ID:???
米アップルの「革新的」な最高経営責任者(CEO)、スティーブ・ジョブズ氏が死去してから
2年近く経過した今、同社は「次なる大きな方向性」を模索する「待機期間」にある──。
共同創業者スティーブ・ウォズニアック氏(62)が4日、メキシコの首都メキシコ市での講演で
語った。 の続きを読む »
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/07/05(金) 16:10:11.61 ID:???
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20130705-microsoft-puts-3d-printing-support-into-os/[1/2]
2013年6月26日から28日にかけて開催されたMicrosoft Build Developer Conferenceの
基調講演の中で、マイクロソフトがWindows 8.1で3Dプリントを標準サポートすると
発表しました。
MakerBot社や3D Systems社、Afinia社、Autodesk社、netfabb Software社といった
主要な3Dプリントメーカーと提携することによって、別途プログラム等をダウンロード
することなく、上記メーカーの3Dプリンターを使えるようになるようです。
3D printing with Windows – The Official Microsoft Blog – Site Home – TechNet Blogs
https://blogs.technet.com/b/microsoft_blog/archive/2013/06/26/3d-printing-with-windows.aspx の続きを読む »
1: ケンシロウとユリア百式φ ★ 2013/06/28(金) 12:55:02.05 ID:???
直線上を進むのではなく、竜巻のようにねじれた光線でデータを送信する新しい光ファイバー技術により、
インターネット帯域幅の容量が増加する可能性があるとの研究が27日、米科学誌サイエンス(Science)に発表された。スマートフォン(多機能携帯電話)などインターネット機器のユーザーが使用する帯域幅の需要が増大を続ける現在、
インターネットのデータ通信量は限界に達しつつあり、ネットワークプロバイダー各社の頭を悩ませている。 の続きを読む »
1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/06/18(火) 15:17:24.86 ID:???
今年後半予定のハイエンドデスクトップ向け Ivy Bridge-E で出るの出ないのと言われてきた
インテル初のデスクトップ向け8コアプロセッサは、来年の Haswell-Eまでお預けになりそうです。上はインテル製品の未発表ロードマップをたびたび掲載してきたリンク先 vr-zone より、
Haswell-E プラットフォーム (2014年後半予定)の流出資料とされる画像。 の続きを読む »
1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/06/14(金) 09:39:24.42 ID:???
ロジテックが一度は販売を終了していた MO ドライブに新製品「LMO-FC654U2W」を投入します。
USB 2.0 接続の外付け型で、6月下旬から直販サイト限定での販売です。価格は強気の5万9800円。すでに予約受付中です。なお、OS は最新の Windwos 8 および OS X 10.8
にも対応します。使用可能な MO ディスクの容量は最大 640MB。 ロジテックは2011年末、 LMO
-PBBU2W シリーズを「最後の MO ドライブ」と銘打って発売し、昨年夏までは販売していましたが、
その後いつのまにか生産・販売とも終了していました。また、LMO-FC654U2W にドライブを供給する
富士通も、この3月末で自社の MO ドライブ製品のサポートを打ち切っています。 の続きを読む »
1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/06/13(木) 11:25:26.32 ID:???
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/12/news073.html米AppleはMacのOS名に、2001年リリースのMac OS X v10.0以来
ずっとネコ科の動物の名前をつけてきたが、ついにこのしきたりから卒業する。 の続きを読む »