NEW TOPICS


1: スリーパーホールド(宮崎県) 2013/08/12(月) 17:12:44.50 ID:G4CaH2zb0● BE:331546144-PLT(63670) ポイント特典
 今年もお盆の季節がやってきます。この時期に帰省し、実家でお盆を迎えるとなれば、お墓参りの機会があります。あなたは、 どのようにご先祖のお墓を参っていますか? 「昔からこうしていたから」「周りに合わせて」などと、なんとなく行っている人もいれば、正しいと思って実践していても、知らず知らずのうちに自己流となっている場合もあるかもしれません。お墓参りを正しく行うことは、正しい先祖供養につながります。きちんとお墓を手入れして感謝をすれば、ご先祖様は快くあなたや家族を見守ってくれるのです。心を込めた思いを伝えるためにも、正しい参拝の方法を知っておきましょう。
●お墓参りに持参するもの&訪れる時間帯
お墓に持参するものは、お供えするお花と、キレイなタオルもしくは雑巾。タオルや雑巾はお墓を磨くときに使用します。あとは
お線香の束、ライター・マッチなど火をつける道具です。お花は、一般的に仏花とされている「菊」を中心としたものか、あるいは
生前に故人が好きだった花でもいいでしょう。
お墓参りは、掃除などのしやすい朝、もしくは日中に行くのがいいでしょう。しかし、地域によっては、お盆の期間は夜にお参りを
する風習もあるため、必ず日が暮れる前に行かなければならないということはありません。以下ソース
http://happism.cyzowoman.com/2013/08/post_2871.html

20: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) 2013/08/12(月) 17:34:19.20 ID:9CqAG1gw0
>>1 自分とこの作法押しつけな
っと思ったらソース占い師か

 

2: フランケンシュタイナー(愛知県) 2013/08/12(月) 17:14:45.14 ID:uBXHgjU50
で?食べていいのか悪いのかはっきりしろよ
死活問題だろ

 

3: マスク剥ぎ(東京都) 2013/08/12(月) 17:15:52.73 ID:S1QmiEwV0
食べて良いんだろ
置いていったら虫が湧くからダメだって管理の人に言われた

 

4: 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 17:16:03.06 ID:hZQHNsnt0
墓石に水をかけちゃダメ、供物は持ち帰る
お墓の前で泣かない

 

5: スリーパーホールド(芋) 2013/08/12(月) 17:16:37.62 ID:299JWKObP
食べたほうがよい
寺や墓地によってはむしろ置いてくな食べるか持ち帰れってとこも多い

 

6: 雪崩式ブレーンバスター(香川県) 2013/08/12(月) 17:21:15.03 ID:P8O1VtAT0
カラスが食べちゃうし

 

7: ダブルニードロップ(東日本) 2013/08/12(月) 17:22:13.41 ID:0KQ5KRj90
あんまり暑い日には、水をかけてあげる気持ちも悪いことではないんです。
作法に縛られず、故人と周辺住民への気配りだけを大切にしてください。

 

8: ストレッチプラム(宮城県) 2013/08/12(月) 17:23:28.13 ID:Fijb1AYi0
いまだに水かけちゃだめとかいう馬鹿いるのかよ

 

9: チキンウィングフェースロック(関東地方) 2013/08/12(月) 17:24:14.77 ID:OjDhdWY4O
墓石に上からドバーっと水をかけてはいけないと聞いた
じゃあおめぇいきなり頭上から水ぶっかけられて嬉しいか?と坊さんが

お供えは下げて帰ってっていう霊園が多いね

 

10: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍) 2013/08/12(月) 17:25:24.51 ID:HWMMZpeW0
うちの方はお供え物のお菓子を食べると夏バテしないって言うな

 

11: セントーン(埼玉県) 2013/08/12(月) 17:26:07.42 ID:V1zAIcCz0
水は横から軽めでいいんだよ
お供えはしないな、腐るし

 

12: ハイキック(チベット自治区) 2013/08/12(月) 17:26:27.84 ID:/08lZ4wg0
親からは墓石を人の体と思えっていわれた
行き成り、頭から水かけられたらビックリするから下のほうから掛るとうちの墓では食べ物は禁止だな、色々沸くから

 

13: 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 17:27:48.40 ID:hZQHNsnt0
水をかけるなというのは
雨でもないのにわざわざ水をかけてゴシゴシ洗ったりすると
字の塗装や墓石が痛むからってこと
作法とか関係ない

 

16: 栓抜き攻撃(関西・東海) 2013/08/12(月) 17:33:07.46 ID:dLfdpwul0
>>13
その通り
オカ板みたいなのが沸いてて気持ち悪い

 

75: ブラディサンデー(埼玉県) 2013/08/12(月) 18:18:38.15 ID:6WW9f7XY0
>>13が正解
水をバシャっとかけてそのまま放置すると汚れや水垢が付きやすくなる
車だって洗車したら必ず拭く、それと同じ
もし、何かしらの汚れが付着していたら布で拭き取るのがベター

 

14: ビッグブーツ(関西・東海) 2013/08/12(月) 17:30:15.08 ID:PM4jo1NPO
親父の実家寺だけど全くしらん
すべて自己流

 

15: フランケンシュタイナー(山口県) 2013/08/12(月) 17:32:20.88 ID:PjLrKw1a0
墓なんか必要ねーよ
海に散骨が捗る

 

17: 魔神風車固め(大阪府) 2013/08/12(月) 17:33:25.12 ID:OOYVzb7lP
水はかけるよ、他でも言ってる通り、程々にかける程度、かけてはいけないという作法は無い。
お供え物は放置が基本「ほったらかし」だった筈だが
これも他の言うとおり「虫沸く」「というのがあるので、気になるなら持ち帰る、
霊園側が「持ち帰ってくれ」ってのは規則云々だろうから、従っておくのが普通だわな。

 

18: ネックハンギングツリー(東京都) 2013/08/12(月) 17:33:58.33 ID:CWhoczQ60
うちのお墓(霊園)は山の中にあるからか、カラス対策でお供え物は持ち帰るようになったと記憶してるよ墓の上から水をかけてタワシでゴシゴシ、そして水で洗い流す
墓石は砂埃や鳥のフン、木の実とかで結構汚れていたりする

 

19: TEKKAMAKI(愛知県) 2013/08/12(月) 17:34:00.22 ID:5fAPuVXd0
そこに故人はいない
だから墓参りなどしない

 

21: 魔神風車固め(兵庫県) 2013/08/12(月) 17:35:12.69 ID:IT72jEm9P
先祖への気持ちがあれば、あまり酷いことをしなければ良いんじゃない。
作法作法って肩凝るよ。

 

22: アキレス腱固め(庭) 2013/08/12(月) 17:35:21.18 ID:PIbxu+jZ0
墓に菓子置いていくと野良犬が居着くから止めてって言われたな
山の中だから管理が難しいとか
最悪浮浪者がエサ目当てにうろつきそうだしお供物は持って帰った方がいい

 

23: ダイビングヘッドバット(芋) 2013/08/12(月) 17:35:59.93 ID:c0j/tatL0
火のついたタバコをどこに置いてやればいいのかいつも悩む…

 

25: ネックハンギングツリー(東京都) 2013/08/12(月) 17:38:00.15 ID:CWhoczQ60
>>23
小さい灰皿または小皿をお墓に置いておいたらどう?
使い終わったら裏返して隅に置いておけばいい

 

24: キドクラッチ(関東・東海) 2013/08/12(月) 17:36:29.71 ID:guwDhQSvO
ペットボトルのキャップ外さないで供えるとか
サランラップかけたままの供物供えるとか
最近はホントに物知らない奴増えたよな

 

26: ジャンピングカラテキック(鹿児島県) 2013/08/12(月) 17:38:02.04 ID:h1CepFCv0
別に遺骨は飯食わないですし

 

27: トラースキック(愛知県) 2013/08/12(月) 17:38:52.86 ID:WzUfsAXx0
雨ざらしにしておいて水をかけてはいけない
なんかおかしくね?

 

28: ニールキック(岡山県) 2013/08/12(月) 17:39:06.89 ID:MGs36Nqi0
先祖への気持ちが大事なんだからもうネット霊園にネット上の墓標でいいと思う

 

30: キドクラッチ(関東・東海) 2013/08/12(月) 17:40:09.90 ID:guwDhQSvO
>>28
それでいいって時代もくるかもね

 

29: フランケンシュタイナー(大阪府) 2013/08/12(月) 17:39:11.91 ID:TSnVkp/C0
あんなの坊さんが迷信を利用して勝手に決めただけの風習なんだから好きにやればいいだろ

 

31: バックドロップホールド(福岡県) 2013/08/12(月) 17:40:28.32 ID:v/rqJuYg0
墓って糞坊主が考案した金儲けだろ
輪廻転生でいくと昆虫の脱皮した抜け殻を墓に納めて大切にしてるようなもの

 

32: ムーンサルトプレス(石川県) 2013/08/12(月) 17:41:50.54 ID:z1DKer6O0
ナスやキュウリに足生やしたり

 

33: スリーパーホールド(岡山県) 2013/08/12(月) 17:42:48.00 ID:4DJ4nadv0
ゴミやカラス対策くらいのマナーくらいでいいだろ
正しいもくそもあるか

 

34: 栓抜き攻撃(内モンゴル自治区) 2013/08/12(月) 17:43:02.24 ID:2JMTlBOh0
> お墓参りは、掃除などのしやすい朝、もしくは日中に行くのがいいでしょう。しかし、地域によっては、お盆の期間は夜にお参りを
> する風習もあるため、必ず日が暮れる前に行かなければならないということはありません。時間は風習で片付けられるのに
水をかける風習があるので、お供え物は食べる風習があるので、は許されないの?

 

46: チキンウィングフェースロック(関東地方) 2013/08/12(月) 17:54:34.08 ID:OjDhdWY4O
>>34
オカルトアレルギーのやつらは
道徳の観点からまーそういう解釈でいいやね
ということすら受け入れられないらしいよ

 

35: スリーパーホールド(庭) 2013/08/12(月) 17:43:03.95 ID:2EfvxnvFP
ココまで「熊が食いに来るから」っーのが無い

 

36: エルボードロップ(西日本) 2013/08/12(月) 17:44:06.24 ID:xfliPknAO
水はかけていいよ
ただし酒をかけると墓石がダメになるからやめとけ

 

37: オリンピック予選スラム(関東地方) 2013/08/12(月) 17:44:52.11 ID:Tb7JSLTQO
広島のお盆は独特
携帯からなので画像はググって

 

38: スターダストプレス(埼玉県) 2013/08/12(月) 17:44:55.15 ID:LGwplS5v0
人間が風呂に入るのと同じように洗って拭いてがいいって昔ギボアイコさんが言っていたような気がする

 

39: ファイナルカット(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 17:44:58.15 ID:uSCwDmCq0
そこまで細かく指定するならマニュアル作れよ

 

40: 栓抜き攻撃(関西・東海) 2013/08/12(月) 17:45:08.57 ID:dLfdpwul0
人間死んだら骨になるだけ
墓参りや法事は生きてる人間の家の絆とプライドを示すためにやるだけ
お供えが、墓石に水が、気持ち悪い

 

41: アキレス腱固め(庭) 2013/08/12(月) 17:46:10.42 ID:PIbxu+jZ0
まあ大昔から権力者はクソデカい墓建ててるからな
墓参りやお供えの作法云々は置いておくとして墓作って埋葬は古来からある作法(?)なんだろ

 

42: フランケンシュタイナー(東京都) 2013/08/12(月) 17:46:39.82 ID:2cLKl9Pa0
お供え物は置いていくそれをあてにして生きてる人もいるからだ

 

43: ボ ラギノール(西日本) 2013/08/12(月) 17:47:09.95 ID:xfliPknAO
管理されてる霊園なら供え物は置いていっても別にいいよ
管理人が帰る前にちゃんと片付けるから

 

44: ジャンピングカラテキック(鹿児島県) 2013/08/12(月) 17:53:31.12 ID:Lc/TuutX0
屋根ついてるけど、
墓石に灰つもってたりするから
水かけて洗うぞ(´・ω・`)

 

49: 男色ドライバー(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 17:59:56.16 ID:dtYU81ry0
>>44
鹿児島の墓は屋根有るんだよなw
初めて見た時は何だこりゃ?と思ったよwww

 

45: ハイキック(東京都) 2013/08/12(月) 17:53:32.22 ID:+ziTQXTf0
ソース全文貼れよゴミ共

 

47: ハーフネルソンスープレックス(京都府) 2013/08/12(月) 17:57:51.48 ID:sA7nMycU0 BE:978099899-2BP(304)
お墓のコトなら細木数子に聞け

お金取られるけどw

 

48: 膝靭帯固め(内モンゴル自治区) 2013/08/12(月) 17:59:12.97 ID:9ve85T2PO
墓参りってあんまやる意味無いらしいよな
ネットで墓地作ればわざわざ行く必要ないのに、無縁仏があるくらいだし
ネット墓地作ったら?

 

53: ラダームーンサルト(宮城県) 2013/08/12(月) 18:04:04.42 ID:RH7NQCWX0
>>48
そうなんだよな
お盆の時に自宅に帰ってくるとされているのだから墓に行く意味って見つからないよな

 

63: キングコングニードロップ(山陽地方) 2013/08/12(月) 18:11:55.81 ID:KtiUqSQeO
>>53
子供が部屋にこもってずっとゲームしてたら母ちゃんが掃除しづらいだろ
留守に掃除するのが一番なんだよ

 

50: 垂直落下式DDT(京都府) 2013/08/12(月) 18:00:09.26 ID:JXZkfvxY0
天辺からかけるのはって習慣っぽい話に
後付けで痛まないようにするためにもとか付けてるせいで胡散臭さアップ

 

51: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) 2013/08/12(月) 18:01:14.06 ID:UY2FyoQp0
菊なんて供えねーわ
しきびだけ

 

52: エメラルドフロウジョン(WiMAX) 2013/08/12(月) 18:01:21.61 ID:yWddGmTj0
こまけえこたあいいんだよ

 

54: エメラルドフロウジョン(WiMAX) 2013/08/12(月) 18:04:19.27 ID:yWddGmTj0
こんだけ暑けりゃむしろ頭から水浴びしてえだろ

 

55: ジャンピングカラテキック(鹿児島県) 2013/08/12(月) 18:05:36.31 ID:h1CepFCv0
お盆の時以外の仏壇の存在行きが分からん

 

56: 断崖式ニードロップ(岩手県) 2013/08/12(月) 18:06:28.26 ID:TdA/midc0
墓石を人に見立ててる時点で間違ってるだろ

 

57: 魔神風車固め(庭) 2013/08/12(月) 18:07:10.55 ID:M5aJk0arP
個人墓なんて近代のもんだし、墓参りの作法なんて、お釈迦様も各宗祖様も言ってないだろ。
地域性が強い民俗的風習に、正解も不正解もねえよ。
坊主も含めて、細かいことをさも真理のように言うやつは信用するな。

 

58: スリーパーホールド(芋) 2013/08/12(月) 18:07:10.95 ID:299JWKObP
お墓って実は生きてるひとのためにあるものだから
原理にこだわらず状況や都合に合わせていっていいんだよ
家族親類が納得できるかたちで

 

59: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区) 2013/08/12(月) 18:07:12.58 ID:1E9EDE3f0
お前ら、墓に水掛けたらちゃんと磨けよ。
水掛けっぱなしで丁寧に苔を育てた俺のお袋みたいな事すんなよ。

 

60: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区) 2013/08/12(月) 18:07:59.29 ID:vum0S7mR0

 

61: スリーパーホールド(芋) 2013/08/12(月) 18:09:45.42 ID:299JWKObP
岩手に行ったとき
一般家庭の庭の隅にお墓がドーンとあって驚いたな

 

62: TEKKAMAKI(埼玉県) 2013/08/12(月) 18:10:41.49 ID:2KUSfamW0
細かい作法なんて必要ない
墓は残された者の為に作ったのだから

 

64: チェーン攻撃(愛知県) 2013/08/12(月) 18:12:24.48 ID:K0EhpVsN0
物理的な法則から解き放たれてるのに、墓と仏壇からしかコミュニケーション取れないってどういうことだよ

 

65: フランケンシュタイナー(埼玉県) 2013/08/12(月) 18:12:54.85 ID:OIndqCth0
キリンでやってた事故死した仲間の事故現場で缶ビール一口だけ飲んで逆さまにひっくり返して置いていくのにやたら憧れる

 

66: ミドルキック(高知県) 2013/08/12(月) 18:13:05.78 ID:mFmQQstE0
ワンカップは供えるだけ

 

67: キングコングラリアット(長屋) 2013/08/12(月) 18:13:11.22 ID:wBRcoWDU0
坊主が金儲けするために生きた人間を死人に縛り付けるために作った風習だもんな
あの石がある限りいつまでも死人のために寺に金を払い続けなければならない

 

73: キングコングニードロップ(山陽地方) 2013/08/12(月) 18:17:13.76 ID:KtiUqSQeO
>>67
墓の歴史は貨幣経済の歴史より古いぞ

 

76: ニールキック(岡山県) 2013/08/12(月) 18:18:41.97 ID:MGs36Nqi0
>>73
シャーマンという坊主がいたんだろ

 

68: スターダストプレス(兵庫県) 2013/08/12(月) 18:13:33.84 ID:0I+gkz7f0
野宿旅が趣味の人間にとって、お墓はとてもいいスポット
トイレや水や東屋があるし、お供えの食べ物、そしてお酒もある
お坊さんや管理業者も黙認してくれるし

 

69: 栓抜き攻撃(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 18:14:57.10 ID:mNSUzaaj0
親戚がお寺やってるけどお供え物は猫とカラスが荒らすからその日のうちに食ってるよ

 

70: スリーパーホールド(やわらか銀行) 2013/08/12(月) 18:15:03.56 ID:FpQ7k0VOP
水かけるのは大事だっつーの
でたらめを書くな

 

71: フェイスクラッシャー(大阪府) 2013/08/12(月) 18:16:20.66 ID:lIHgX3Kt0
結局、墓に入ってるのは爺さん婆さん父ちゃん母ちゃんだから、
まぁ許してくれるよ。

 

72: アキレス腱固め(大阪府) 2013/08/12(月) 18:17:02.94 ID:98a0deGp0
作法w
そんなもんどうでもいいんだよ
マニュアル世代はまじばヵ

 

74: サソリ固め(鹿児島県) 2013/08/12(月) 18:18:11.02 ID:TkiKhsYH0
お母さん僕おなかペコペコだよー、なにか食べる物ないの。まぁこの子はさっきご飯食べたばっかりじゃないのもう、そのへんに何かあるでしょ勝手に食べなさい。

ふーんだ、ご飯とおやつは別腹なんだーい。あ、おまんじゅうみっけー!ちょっと古そうだけど食べられるかな?

どれどれ・・・まぁこれくらいなら平気よ、どうぞ。

うわーい!モグモグモグモグ・・・あ、バナナ発見!

こらこらあんまりお菓子ばっかり食べてると、お相撲さんみたいになっちゃいますよ。

えー、じゃあお母さんみたいになっちゃうのー? あらやだ!もう、こーいつー! アッハッハッハッハッ・・・・・・・・・・・・

深夜の墓地にて。

 

77: パイルドライバー(関東・甲信越) 2013/08/12(月) 18:18:46.44 ID:zjJRLfVwO
お供え物食べるってなんだよ
コジキか

 

78: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) 2013/08/12(月) 18:21:02.37 ID:/BPkzcUm0
うちの母ちゃん死んじゃったんだけど
生前母ちゃんはお墓まいりちゃんとやってたんだ
でも母ちゃんが死んだときに墓の管理やってる親戚のおばちゃんに
母ちゃんの骨入れるなって言われて母ちゃんの骨は今、寺にある
でさ、墓のほうには母ちゃんの弟と父親が入ってるこれって墓参りしにいくべきかな?
それとも母ちゃんの寺だけでいいんかな?

 

79: ジャーマンスープレックス(庭) 2013/08/12(月) 18:26:14.78 ID:3myJPL8B0
墓参りていみないよね

 

80: 足4の字固め(千葉県) 2013/08/12(月) 18:26:16.60 ID:q9WSRjKf0
隣が墓だから盆に供え物頂いてたな

 

元スレ: 意外と知らないお墓参りの作法「お墓に水をかけるべき?」「お供え物は食べてOK?」

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

You must be logged in to post a comment.