NEW TOPICS


1: ベガスφ ★ 2013/09/02(月) 19:50:32.38 ID:???
“「右脳派」「左脳派」は都市伝説だった! 人に“利き脳”はない:研究結果”あなたは「右脳派」? それとも「左脳派」? この動画を見るとその答えがわかるという。
しかし、本当に人間の脳は2つのタイプに分けられるのだろうか?
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/08/Spinning_Dancer.gif

あなたは自分が右脳人間か左脳人間かをご存じだろうか。判別テストをやったことのある方なら、
上記のGIF動画を知っているかもしれない。このダンサーが時計回りにスピンして見えれば、
ひらめきやフィーリングを重視するクリエイティヴな右脳人間。逆に反時計回りならば、
事実や秩序を重んじる論理的な左脳人間という判別だ……。さて、あなたはどちらのタイプだっただろう?

スピニング・ダンサーと呼ばれるこの動画は、実はシルエットの視覚的曖昧性を利用して作られた錯視動画であり、
脳タイプ判別のためのものではない。しかし面白いことに、時計回りにしか見えない人もいれば、
反時計回りにしか見えない人もいる。なかには、方向が常に変わって見える人もいるはずだ。
この動画、いつしか右脳左脳判別に使用されるようになったようだが、果たして動画の見え方ひとつで、
自分のおおまかな性格や“利き脳”を知ることなど可能なのだろうか?

従来の研究では、大半の人において言語処理は左脳、視覚空間の処理は右脳に側性化
(つまり片半球)に特化したつながりがあることが明らかになっている。
性別でみると男性は女性よりもわずかに片半球の機能的結合が多いことで知られ、
利き手もある程度そのつながりに影響する。では右脳・左脳特有の結合におけるわずかな違いが、
個人における性格、もとい“利き脳”を生み出すのだろうか?
また子どもが成長するにつれ、この結合パターンに変化はみられるのだろうか?

そこで検証に乗り出したのは、米ユタ大学のジェフ・アンダーソン博士。
今回、ジャーナル誌『PLOS ONE』に掲載された論文では、国際神経画像データ共有イニシアティヴ(INDI)の
機能的磁気共鳴映像法(fMRI)データを利用し、安静時の脳の機能的結合状態を
7,266の関心領域(ROI)に分けて分析するという、興味深い調査が発表された。
アンダーソン率いる研究者チームは、7歳から29歳までの被験者1,011人の安静時の脳の結合状態を分析。
これにより右脳半球・左脳半球の側性化を、子どもから大人まで徹底的に調べ上げようという試みなのだ。

しかし残念ながら、研究チームが得た結果は、上記の“脳タイプ判別”に反するものだった。

「脳の機能が左右で分かれているのは紛れもない事実。言語はたいてい左脳で処理され、
注意は右脳で処理されることが多い。だが脳のネットワークにおいて、どちらかの半球がより多く使用されるということはない」
と、アンダーソン博士。

7,266におよぶ関心領域を綿密に調査したあとでも、個人の右脳または左脳ネットワークに、
結合量や使用量の偏りはみられなかったそうだ。また、片半球の機能的結合は、
子どもよりも大人の方がわずかに多いという結果になったが、これまでの研究に反し、男女の違いはみられなかった。

人間の性格は確かに脳で発生するが、それを右脳・左脳の機能に関連づけてシンプルに判断するには
複雑すぎるということなのだろう。もしかすると性格というのは、脳のシグナルの強さや片半球の結合状態では
決まらない可能性もある。われわれは論理的な人がクリエイティヴになれることを知っているし、その逆もまたしかり。
スピニング・ダンサーがどう見えたにしろ、人は左右偏りなく、すべての脳を使っているのだ。

2013.8.30 FRI
http://wired.jp/2013/08/30/brain-function/

An Evaluation of the Left-Brain vs. Right-Brain Hypothesis with Resting
State Functional Connectivity Magnetic Resonance Imaging
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0071275

3: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:51:54.80 ID:N+06YXzQ
>>1は 片金。

 

4: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:54:12.49 ID:AAjx9BpH
>>3は右ハゲ派

 

30: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/09/02(月) 20:58:56.27 ID:rSauZxcb
>>1
利き腕すら認めない、極端な見解だなこれまた

 

35: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:12:09.88 ID:9KruYBKz
>>1
だからおまえは無能なんだよアンダーソン
そんな通り一遍の検査で答えが出るもんじゃないよアホが

 

47: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:34:24.88 ID:rTXXf721
>>1
いや、占いとかおまじないの本じゃないんだから、
右脳と左脳の昨日の話が都市伝説ってのは常識だろ。
血液型みたいなもん

 

50: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 23:34:02.24 ID:z7mYhfgs
>>1
時計回り、反時計回りの両方見えた。
それと見る位置によって回転の速度も変わって見えるね。
頭の方を見ると速く、腰あたりを見ると遅く感じる。

 

64: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:16:45.77 ID:uj7XMCLy
>>60
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview18/04.html
伊藤正男 2007
>本当は右脳の方が大事で、大局的な判断のようなレベルの高いことをやっているのではないか。
しかも、コンピューターにはできない人間らしいことをしている。そう思われるわけですね。

>「脳の機能が左右で分かれているのは紛れもない事実。言語はたいてい左脳で処理され、注意は右脳で処理されることが多い。」と、アンダーソン博士。>>1

何を言ってるんだ?w
左右の機能差自体を否定しているまともな神経科学者は一人もいない

 

70: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 02:46:00.25 ID:H1LmnurZ
>>1
いまさら

 

71: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 02:46:48.35 ID:Y7cxVTvU
>>1
I know.

 

77: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:40:57.52 ID:D/sk9qDh
>>1
確かに右脳左脳論自体は間違いも多いんだけど
右脳と左脳で機能が違う所もあるし全て間違いってほどでも無い

 

78: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 06:12:51.79 ID:N1Ec4SAN
>>77
ほどでも無いと言うほど正しくないがな

 

79: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 07:48:34.67 ID:bcPkLfiX
>>77
>右脳と左脳で機能が違う所もあるし
>>1脳の機能が左右で分かれているのは紛れもない事実。言語はたいてい左脳で処理され、
注意は右脳で処理されることが多い。
>全て間違いってほどでも無い
>>1どちらかの半球がより多く使用されるということはない

機能が違う者同士が有機的に結合して様々な情報処理をする場合だからこそ、同じくらい使われてないとダメなのでは。

 

2: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:51:21.73 ID:qOM7K/Ip
残るはキャンタマだけか・・・・

 

5: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:55:13.91 ID:2WfF0uqh
>>2
おっぱいも

 

7: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:56:52.70 ID:N+06YXzQ
>>2は ED。         治りません。

 

6: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 19:55:57.61 ID:D8S6QKdz
結構前から言われてただろう

 

8: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:00:38.63 ID:3x3dQZIS
右脳・左脳は機能が違うんだから使用頻度も違うのは当たり前

 

9: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:02:16.21 ID:Vd/p6Z0m
けっきょくどっちも正しいってことなん?

 

10: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:03:21.73 ID:0x8Pg05Z
あと、人間は普段脳の全機能の何パーセントかしか使ってないとかいうのも当然大嘘な

 

11: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:13:31.81 ID:QwEiC8Qw
利き腕、利き足があるんだから
優位の脳があっても不思議ではない

 

12: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:21:28.45 ID:byYPu9Ee
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡

 

13: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:23:48.95 ID:YhMYWIhT
でも絵描きとかイラストレーターの左利き率って、
一般平均より圧倒的に多いよね。

 

14: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:24:32.24 ID:YhMYWIhT
でも絵描きとかイラストレーターの左利き率って、
一般平均より圧倒的に多いよね。

 

15: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:24:58.10 ID:3aDhWeS6
どう見ても時計回りにしか見えないなあ

 

16: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:25:21.74 ID:c/cAUczs
心臓の位置が関係してると思う

 

17: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:26:45.37 ID:L+coD9i2
日本語話者の場合、言語、音楽、絵画、その他ほとんど左脳が処理してるって読んだことがある
右脳が働くのは外国語を使うときだけだとか
異文化理解だかの本だった気がする…で、帰国子女の場合、10歳から12歳ころまでに日本語が「母語」になるかで
脳の分担パターンも決まるとかなんとか

 

18: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:35:10.05 ID:0IOiNNeH
右脳、左脳って言い始めるとああ、オカルトか、て思うな
右脳と左脳で役割分担があるにしても、右目がどうしたとか左手がどうしたとか
論じてることの結論が嘘だらけだからな
血液型性格分析と同じくらいのヨタ話ばっかりだ

 

19: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:36:46.15 ID:QC1MCP7g
睾丸は片方しか使わないのに
脳味噌は両方なんですか?

 

80: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 08:03:59.34 ID:sFBNjaU1
>>19
君の片玉はもうないんだよ・・・(´・ω・`)

 

20: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:38:46.70 ID:Xv12n/bT
これ信じてる人って鬼のように強い人間は脳も鬼の形相になるって言っても信じそうだ

 

21: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:40:08.12 ID:cDRnexvd
俺は最初左回りで、しばらくすると右回りになる

 

22: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:41:19.24 ID:gW3GsCIL
いや、言語はたいてい左脳というのが否定されていないのだから、言語ばっか
り使う日は、そうでない日に比べ左脳がより多く使用されるってことだろ。
安静時は変わらなかったとかの説明にしないと、誤解する馬鹿が出てくるだろw

 

23: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:44:36.41 ID:WqyB1Mvu
足を見ると逆回転する
そしてあまり動かないほうの手を見るとまた逆回転する
そのダンサーと脳はあんま関係ない気がする

 

24: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:46:03.84 ID:y+ULgs61
反時計回りにみえる人おるの?

 

43: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:08:27.90 ID:YrW5rf34
>>24
見えるよ。
これってなんかの拍子に逆回転するような感じで、どちらにも回ってくれる。凝視時間とか、見る場所とか、視野から外すとかの相関はないような気がする。

 

25: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:48:27.23 ID:dYq7y3tx
右脳と左脳はシンメトリーではない脳梗塞とかで、どっちかがヤラれると、右脳左脳の差異がわかる。
あきらかに機能は分化している。

それに脳梁(左と右を繋ぐ部分)は、伝達を促進するのではなく、
伝達を抑制する細胞の方が多い。つまり左右の干渉を抑制している。

結論から言えばラテラリゼーションを都市伝説扱いするのは、まだ無理だな。

FMRIはやり方次第で、死んだ鮭でも活動しているように見える事あるらしいぜ。
たしかイグノーベルを受賞してなかったっけ?
fMRIの誤用も多いのを忘れるなよwwww

 

26: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:49:28.77 ID:y+ULgs61
おー。ボーっと見てたら反時計回りになった

 

27: とある妹 ◆FdCU8Fux7A 2013/09/02(月) 20:50:51.19 ID:JdkXiPiC
じーっと見ても反時計回りにしか見えないんでつが
げいじつ性無しやん><、

 

28: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:51:15.95 ID:iQQoRJmF
右も左もダメなら利き脳なんて関係ないよね

 

29: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 20:56:33.28 ID:85XgI7yV
これ、さんざん煽ってたインチキ番組が困るよね

 

31: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:00:34.60 ID:ynGC+z+e
左脳派の記事。

 

32: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:01:27.11 ID:lMcyDfdl
>どちらかの半球がより多く使用されるということはない正常な人ならそうかもめ。
機能不全起こしてる人が正常側で不全側の処理代行してたらしいって話もあったり。

 

33: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:07:46.83 ID:ynGC+z+e
正面むいて、ただ足を左右に振ってるだけとみる練習。

 

34: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:08:33.65 ID:Uj9aUOBS
一般に右利きが多いから、左脳は忙しく。
右脳が暇仕事してるってだけだろ。

 

36: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:14:20.83 ID:5gxH51hp
Q.あなたは誰に見えましたか?
1.真央ちゃん→日本人
2.ミキティ →ロシア人
3.キムヨナ →朝鮮人

 

37: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:20:21.71 ID:FC+spSdF
麻痺が一定期間過ぎたら治らないのは脳のバランスが崩れるせいなんだろ
なら健常人の脳が片方だけ優位に立ってるとは考えにくいな

 

38: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:24:45.51 ID:h3X/AEc6
時計回りにしか見えん。反対に見える人がいる事に驚くわ。

 

39: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:29:21.17 ID:bCvnoGj+
みぎ手とひだり手ぐらいの差はあるんじゃね

 

40: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:41:02.16 ID:gYy5nSwz
逆にまったく同じ頻度で使ってるってほうが驚き

 

41: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:45:03.29 ID:EEAeA5cy
結局在る事象に対してどうアプローチするかだろ

 

42: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 21:50:42.74 ID:hENVsV1M
しってた

 

44: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:14:07.03 ID:0RfGsGnU
脳が生まれつき半分が欠けてたり、機能不全だったりする場合あるじゃん。

 

45: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:15:19.32 ID:nKjTEevB
床の影を見れば反時計回りでしかあり得ないと分かるはず

 

46: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:28:51.70 ID:f3xANJvy
画像処理的には時計回りか反時計かどちらかだろうけど
よく見ると、どちらか区別できない、

 

48: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:37:30.58 ID:nKjTEevB
時計回りと仮定すれば、浮いてる足の影がほとんど常に床に存在してるはず
よって反時計回りが正解

 

49: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 22:51:34.95 ID:LHzOLkt1
小脳派だから

 

51: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 23:34:31.27 ID:nwxrTBEs
子宮で感じてる

 

52: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 23:42:04.01 ID:Pbq8gC/m
片目で見ても両目で見ても、脳の使う部分は同じらしい。

 

53: 名無しのひみつ 2013/09/02(月) 23:57:07.91 ID:pPuP2JQ6
腕組んで左右脳か右左脳か判断してスポーツの時人によって教え方を変えるっての聞いたことあるけど
人によって教え方を変えるのは効果あると思う

 

54: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:09:53.84 ID:qjjj7eaW
俺は右曲がり

 

55: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:18:32.05 ID:J9iBR6vF
までも右脳はと左脳は違うのは
否定すれば現実にそぐわなくなる

 

56: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:27:34.34 ID:2X/tsmi0
逆さまに見ると反時計回りに見えるんだがな
いつも論理的じゃないといわれるおれ

 

57: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:46:12.51 ID:AbnG7VCZ
脳科学(笑)インチキwwwwww

 

58: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:50:16.49 ID:HFiOxc+d
テストの仕方にもよるだろ。
きき目がある以上、両目で見たときに、きき目側の脳の視野処理のほうが活発に活動してなきゃおかしい。

 

59: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:57:58.46 ID:4h0nAlJo
「脳科学者」って肩書きの怪しい連中がつまらん娯楽番組で言い出して流行らせてたな
脳外科医でも生理学者でもない、
素人がちょっと本読んだレベル(往々にして間違いも多い)、
しかしトークはもっともらしい、あいつ等は何者なんだ
確実に理系の学者の分類ではないよな

 

60: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 00:58:02.88 ID:N9kK0JbC
伊藤正男先生という脳科学の大家の先生曰く
「右脳左脳とか脳機能分化論をいいだしたらインチキなので、以下無視して結構です。」

 

61: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:02:49.12 ID:oK7GEhkf
つま先見てたら、自由に回転変えられるな。
右脳左脳と関係有るようには思えん。

 

62: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:07:57.57 ID:ehYqpXIu
脳科学者でアハ体験とか言ってた奴涙目

 

63: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:08:14.31 ID:uj7XMCLy
脳梁ってのがあるわけだから
コピーが反対側にも書かれる 反対側の類似のものにもアクセスするパソコンでCドライブとDがあって、基本Cに保存するがコピーバックアップを必ずDにも保存、などとなっていれば常に両方動作する(ように見える)
機能差は、たとえば文書系は基本Cに,画像は基本Dに。増えてきたらCの方の頻度の低い画像、Dの同じく文書は削除する、とか

 

65: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:21:40.49 ID:oiDOqHZ/
TEDで脳卒中になった時の体験をプレゼンしてた
科学者がいたよな、主張はさておき話は面白かった

 

66: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:29:08.49 ID:QkXQ9dii
影に注意を移してから戻すと、反転してる。

 

67: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:40:01.11 ID:hH0OnnSM
何回見てもチクビが気になる

 

68: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 01:50:03.79 ID:K0vLNdt/
どう考えたって利き脳はある
何か行動を起こすうえで、考える前に体が反応するような人は右脳派、
行動を起こす前にまず色々と考えるのは左脳派と見れば大体あってる
なかには左右の脳を両方うまく使える人もいて、そういう人はマルチタスクが可能になるので当然仕事の生産性は高い
逆に、左右の脳をつなぐ脳梁に機能的な欠損がある場合、たとえ高学歴であっても
(理屈でわかっていてもイメージができないなどで)仕事ができないという人は結構いる
車の運転でいえば学科はできても技能がなかなか上達しない人は何らかの欠損がある可能性がある

 

69: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 02:39:38.21 ID:gGO64kRH
>>68
単なる習慣性の違いに過ぎない。
慣れていれば考えなくても行動は起こせるし、慣れてなければ考えなければ行動できない。
スポーツをたくさん経験していれば初めてやるスポーツに慣れるのは早くなるし、数学が得意な人は、
会計を学んでも熟練が早いだろう。ゲームとかでも同じ。
RPGゲーマーが新しい格闘ゲームのコマンド入力の習得には(理屈でわかっていてもイメージができ
ないなどで)時間がかかるだろうし、格闘ゲーマーが弾幕ゲーをうまくできるには時間がかかり、シュ
ーターは、RPGの隠し要素を探すのに時間がかかるだろう。

ピアノとかいい例だ。
私たちは普通、左右の指を自在に動かそうとしても、理屈でわかっていても明確にイメージができない。
例え明確にイメージできても、考えずに自在に動かすことができるようになるまでは時間がかかる。
ピアノを長いことやっているなら、それに苦労することはないだろう。

森で育てば、海での遊び方がよく分からないだろうし、海で育てば山登りの楽しさを覚えるのには時間
がかかるだろう。

もし自転車を曲芸レベルで乗りこなすのに、バイク(オートバイ)のクラッチ操作関連以外の技能習得に
時間がかかるなら、流石にそいつには何らかの欠陥があっても不思議ではないが。

 

81: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 08:06:46.29 ID:sFBNjaU1
>>68
こういうのを馬鹿という

 

72: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:08:03.74 ID:gngXLONX
でも、おれは左半球の方が頭蓋骨でかいお

 

73: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:09:49.28 ID:5gCbjmP9
女性のスピン最初は反時計回りに見えたが、途中から時計回りに変わった。
暫くしたらまだ反時計回りに・・・
不思議な映像じゃ

脚に秘密がありそう

 

74: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:14:50.28 ID:KUR9nXvN
左側から話しかけると右脳に作用してどうのこうの~って話もよく聞くが
そんな単純なものじゃないと思ってる

 

75: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:20:43.18 ID:5gCbjmP9
判った右足を軸足として見ると、反時計回り
左足を軸足として見ると、時計回り

 

76: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 03:39:08.91 ID:BTkIA5KL
おしゃべりなヤツは左脳派か

 

82: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 08:48:14.85 ID:6GZSQAhg
だから床に映ってる足の影を見れば反時計回りとしか考えられないって
時計回りと仮定すると、足は画面奥にあるのに影が画面奥に映ってない、という矛盾が生じる

 

83: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 09:08:48.45 ID:QqI/EDCJ
>>82
光源の場所が指定されていないからどちらでもありうる

 

85: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 10:24:12.69 ID:vhuWYCMV
>>83
実際、両周りで見てみればわかるんだけど
時計回り時に足が画面奥を周回する時に床面に映らない方法は
部分的に床が無い : 軸足が映ってるので矛盾
極端に床が斜め : 影の形が床の常識的な水平さを出してしまっているので矛盾
光源が遠く奥にある : 足が手前を周回する時映っているので矛盾
という矛盾が生じている

 

86: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 10:28:55.08 ID:0GoIFr15
>>83
いや、あり得ない影という言葉はマズかった
床は鏡になってる、と言うべきだった

 

84: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 10:12:03.74 ID:Fs6fzF8A
地球儀の回転とかと同じ原理?

 

87: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 10:35:54.13 ID:+PNcU+eX
右回りで見てたらいきなり左回り、でまた右回り
いったい何者なんだこのダンサー……!

 

88: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 10:42:58.50 ID:vhuWYCMV
>>82-83の流れを見て改めて見直してわかったんだが
反時計回りで軸が斜めに見えるのは
・時計回りのシルエット時に回転軸が垂直に見えるようにオフセット
という仕掛けなのかな実際
・見ている物は影の位置関係から垂直であると脳が常識に照らして認識
・軸が斜めの反時計回りに対して、軸が垂直に見える時計回りがより正しい認識と判断
・無意識下において周辺との整合性をあわせるため影も考慮
・影が反時計回りの動きをしている
ここでどちらが優先されるかという事なんだろう
足元見ると回転方向が変わる人(俺含め)は少なくともこの理屈に合いそう

 

89: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 12:48:53.39 ID:kUBpCb8s
俺の彼女、左の乳輪だけすこし経がでかいんだが、右脳派なのか左脳派なのか。
乳首は同じくらい敏感で、毎回コリコリしてやるんだけど、乳輪そのものはどうということもないからなあ。

 

90: KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2013/09/03(火) 12:55:49.32 ID:dhLadQB3
軸足のつま先に注目して、回転の起点の足の向きが右だと思えば時計回り。
【右】→【前】→【左】→【後】→左だと思えば反時計回り。
【左】→【前】→【右】→【後】→

往復だと思えば左右に足を振る。
【右】→【前】→【左】→【前】→

実際は、
【右】→【真っすぐ】→【左】→【真っすぐ】→ 【右】→【真っすぐ】→【左】→【真っすぐ】→
で続くので、意識してタイミングをずらす訓練をすれば自由自在に回転する。
ちなみに、影を隠しても影響はない。

 

91: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 13:16:11.98 ID:vOCAyc5P
>>90これを見て
すぐに理解した奴は左脳派
時間のかかった奴は右脳派
理解出来ない奴は無脳派

 

105: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 09:39:43.31 ID:2hGsiYpo
>>91
予めわかってるから理解も何も無かったがとにかく説明が下手過ぎる
口頭ならこうなっちゃうこともあるが何で文章でここまで下手くそな解説になるんだ

 

92: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 14:02:53.55 ID:/yVb0LY4
バカがいるなー真っ黒な状態で微妙な遠近感もつけてないCGに
前も後ろも最初からないってことがわからないらしいw
足元は鏡像だし

 

93: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 16:07:35.77 ID:xNawDz6d
知っていました。10年前から。

 

94: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 20:17:00.57 ID:jR3XSxDp
タイミングのずらし方がよくわからない

 

95: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 20:24:47.65 ID:jR3XSxDp
そういえば脳の30%しか使われてないと言うのも嘘だよな
常時使ってないだけで1普通は00%使ってなきゃおかしいしw

 

99: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 01:44:53.18 ID:x4IcJAaJ
>>95
赤ちゃんのころに癲癇発症して半球切除手術を受けた人が稀にいるが
知能指数が特別低いというわけではない

 

100: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 02:21:54.74 ID:hOQq32UU
>>95
何を100%とするかによるだろうな

 

108: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 11:23:59.71 ID:pvffc4HG
>>95
> そういえば脳の30%しか使われてないと言うのも嘘だよな
> 常時使ってないだけで1普通は00%使ってなきゃおかしいしwソ連だったか東欧の少女だったと思うけど、水頭症のために脳の真ん中のほとんどが
空洞になったままの少女のことをNHKだったか何かで放送していたことがあったけど、
彼女は脳は水頭症の後遺症のため、成長しても脳の真ん中が大きく空洞になっていた。

彼女の脳はCT画像で見えるかぎりでは新皮質の部分だけで構成されている。
にもかかわらず、その少女の学校での成績は優秀なほうなんだって。

で、彼女の脳がどう働いているか調べてみると、脳の機能局在説に反する結果が得られた。
普通の人の脳が機能局在的に働かせることを彼女の脳は全体を使って働かせることがわかった。
この少女は少ない脳全体を常に機能させている。そして学校の成績もいい。

ただし、思うに、この少女の脳は疲れやすいんじゃないかという疑問が浮かんだ。
しかしそこまではその放送では扱わなかった。少女の睡眠時間が気になる。

 

96: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 22:07:29.23 ID:ez46tOKX
紙で画面の上半身、下半身、影の部分だけと部分的に見る。
片目で見る。
鏡に映してみる。
ピントがあうぎりぎりまで近くで、また部屋の反対側から見る。
頭を傾けて横90度で見る。
逆さに見る以上、全部どちらにも回りましたわw

 

98: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 01:27:05.44 ID:2//UAwpz
>>96
2つ並べて左右で違う向きに回転しているように見える?

 

97: 名無しのひみつ 2013/09/03(火) 22:18:34.22 ID:wt0YiXBc
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

 

101: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 02:36:50.83 ID:0lkN+3Y0
基本右回りだけど、工夫して見方を無理矢理変えようとしたりしているうちに突然左回転になる。
多分、本来回転ではない不完全な連続画像を脳内で補完して、回転の動きに加工してるんだろうね。
その加工の仕方によって右回りにも左回りにも見えるんだと思う。

 

102: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 03:08:21.76 ID:yF1F0eUi
着地した時、尻から太ももに注目して、
その部分が手前なのか奥なのかを考え分けると、
どちらもいける。俺の場合。

 

103: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 03:12:11.86 ID:yF1F0eUi
>>102
追加、着地した時、浮かせてる脚が、奥と思うか手前と思うかで、
の方が分かりやすいね。

 

104: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 07:25:54.31 ID:CZnlyecm
どう工夫しても右回転しているようにしか見えない…俺の認知能力にはどのような欠陥があるのだろ??

 

107: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 10:40:40.13 ID:aChzXgzv
>>104
本体かくして床だけ見ればすぐ反時計回りになる

 

106: 名無しのひみつ 2013/09/04(水) 09:54:44.13 ID:yFpy5acI
目をパチパチすると切り替わる

 

元スレ: 【脳科学】「右脳派」「左脳派」は都市伝説、どちらかの半球がより多く使用されるということはない

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

You must be logged in to post a comment.