NEW TOPICS


1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/09/30(月) 11:23:51.96 ID:???
ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20130928-global-helium-shortage/[1/2]
ヘリウムガスといえば、宙に浮かぶバルーンや吸い込むと声が高くなる”ドナルドダックボイス”が
すぐに思い浮かぶほど身近な気体ですが、半導体製造や医療機器でも使用される重要な材料でも
あります。しかし、現在ヘリウムは世界的な供給不足の状態にあり今後、その傾向がいっそう
強まる危険性があるようです。

Global helium shortage in prospect as US reservoir in line to close next month | Science | theguardian.com
http://www.theguardian.com/science/2013/sep/19/helium-shortage-us-reservoir-texas

Earth’s helium reserves ‘will run out within 25 years’ | Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1305386/Earths-helium-reserves-run-25-years.html

National Helium Reserve – Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/National_Helium_Reserve

ヘリウムは、水素に次いで軽く化学的に極めて安定で、かつ沸点が最も低い物質であるなどの
特長を持つため、浮揚用ガスや冷却剤などの工業材料として広く活用されています。ヘリウムは
水素に次いで宇宙で2番目に豊富な元素ですが、地球上では大気にわずか0.0005%しか
含まれておらず空気中からの採取は極めて困難であるため、一般的には天然ガスの産出時の
副産物として採取し精錬されます。

ヘリウムの貯蔵量はアメリカが最も多く、全世界の貯蔵量の約3分の1を備蓄し、全世界の
商用ヘリウム生産量の約80%を占めています。
アメリカにおけるヘリウムは、テキサス州アマリロの米国連邦ヘリウム貯蔵庫に備蓄されています。
1925年に開業したこの施設は、当時、飛行船用のガスを供給する目的で運用されていましたが、
やがてソ連との冷戦が激化し宇宙開発競争が進むなか、アメリカ政府により戦略的にその備蓄量は
増大されました。
しかし、冷戦が終結した1990年代にアメリカ政府の負債が増大するのに伴い、
過大に備蓄されていたヘリウムを一部を除きすべて民間企業に売却する法律
(Helium Privatization Act of 1996)が制定され、2015年に備蓄分をすべて売り切り
米国連邦ヘリウム貯蔵庫は閉鎖されることが決定しています。
仮に米連邦議会がこの施設の延命を決断しなければ、10月7日にアメリカ政府によるヘリウムの
産出は終了する予定です。

-続きます-

21: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:41:03.28 ID:sFaVBkDA
>>1
話しは飛ぶが、

UFOは実は宇宙からやって来たのではなく、地底人が地底世界(地球の内奥)から飛ばしているとの説があるが、
確かに、最近、その説を裏付ける現象が多く発見されつつある。
(火山の噴火口から絶えずUFOが出入りしてる地域があるとか、海底の熱水鉱床の割れ目から地底に突っ込むのが確認されたとか)

さらに、そのUFOが、聞くところによると太陽そのものに絶えず接近突入してる映像も発表されてる。
しかし、「何で太陽に? 熱いだけで何か得るところがあるのか?」と思っていたが、
ひょっとしたら、地底人は、ヘリウムガスの採集をしてるのかも知れんな。何しろ太陽そのものがヘリウムの塊カタマりだからな。

 

2: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/09/30(月) 11:24:10.40 ID:???
-続きです-
[2/2]
ヘリウムの精製・販売をする業者は米国連邦ヘリウム貯蔵庫の閉鎖を見越して価格をすでに
上げ始めています。MRIの製造にヘリウムを使用するGEヘルスケアによると、昨年には
1リットル当たり8ドルだった加圧液体ヘリウムのスポット価格は25ドルから30ドルに
急騰しているということで、ノーベル物理学賞を受賞したコーネル大学のロバート・
リチャードソン教授はパーティー用のバルーンが一つ65ポンド(約1万円)になると予想しています。

アメリカ政府の決定によりヘリウムの供給が先細りしているのに対して、新興国での
ヘリウム需要は増大の一途であり、現在ヘリウムの供給量は需要量とほぼ一致しており
供給余力がない状況です。
グラフ http://i.gzn.jp/img/2013/09/28/global-helium-shortage/grp2_m.png

このため世界のヘリウムプラントで事故やストライキによる供給不安が起こるとヘリウムは
とたんに供給不足に陥ります。
例えば、昨秋、エクソンモービル社の持つ世界最大のヘリウムプラントの定期修理が長引き
再稼働が遅れたため日本国内のヘリウム供給不足が発生しました。

急成長するアジアを中心とした新興国の製造業のヘリウム需要は今後も増大し、その量は
2030年までに年間3億立方メートルになると予想されています(2012年の生産量は
約1.8億立方メートル)。
また世界のヘリウム埋蔵量は約70億立法メートルであり、現在のペースで消費されれば計算上では
25年後には枯渇することになります。
何十年も前からずっと「あと40年で枯渇する」と言われ続けている石油と同様、ヘリウムも
枯渇が懸念されつつも技術の進歩により”延命”されるのか、今後の行方に注目です。

-以上です-

 

3: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:27:05.05 ID:DiWIEe+R
木星か土星にとりに行くしかない

 

48: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:27:11.53 ID:6Qfgcy5o
>>3
パプティマス 乙

 

67: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 15:49:35.85 ID:uvlpSxsf
>>48 そこはシャリア・ブルじゃないのかw

 

4: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:27:37.00 ID:8R7cQiVa
減り産む

 

62: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:50:03.55 ID:mo40+hLe
誰か>>4を評価してやれ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:28:59.60 ID:UMhhS34r
やっぱり飛行船には水素だよ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:29:29.83 ID:ge4C1WPb
プラネテスの時代が来たか。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:30:09.04 ID:jSIa2MpI
あいかわしょう

 

8: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:30:12.41 ID:WGLNhvgK
太陽に取りにいけばいい

 

9: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:30:37.21 ID:MUdP+6PU
ヘリウムの代わりに水素使うしかないね。
熱伝導はそっちの方がいいし、何より安い。
心配は水素脆性くらいだ。なあに空気と混ぜなきゃ絶対大丈夫。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:31:02.37 ID:hSSUO4/U
素人考えだけど
福一の放射性のトリチウムから作るわけにはいかんのだろうな。

 

18: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:36:36.00 ID:K5CNQBbb
>>10
核融合炉の燃料に使えばいい

 

29: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:48:53.68 ID:9rOgJrHl
>>10少ないから意味ないんじゃね

韓国の原発の方が100万倍放出してんだろ?

 

39: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:05:15.82 ID:MUdP+6PU
>>10,20そんなの消費量の1/10000000000000もまかなえない。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:31:29.01 ID:FtBwoL3V
ヘリウム3を月の裏側から回収する・・・月に囚われた男だったけ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:32:06.51 ID:YLIS5svI
木星まで取りに行くしかないな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:32:22.55 ID:o/nIoUOk
原発から出る中性子に電子をくっつけたらヘリウムになるんだろ?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:33:48.60 ID:xFWWnE9f
ヘリウムガスで声が高くなるなら
空気より重い気体(酸素濃度は空気と同じ)で声が低くなるのだろうか

 

15: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:35:43.77 ID:I8Vl1u4R
ジュピトリスを建造せねば・・・

 

16: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:35:59.39 ID:Y+QSKP5o
水素から核融合で作れば良い

 

17: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:36:04.18 ID:/V9dxp7b
核融合で一石に二鳥だ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:36:59.21 ID:s7wbdzu0
                   ,’⌒,ー、           _ ,,..  X
〈∨⌒ /\__,,..  -‐ ” ” _,,. ‐”´
〈\   _,,r'” 〉 // //     . ‐””
,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ””
- - - -_,,.. ‐”” _,.〉 / /  . {‘⌒) ∠二二> -  – – – – – –
_,.. ‐””  _,,,.. -{(⌒)、  r’`ー”‐‐^‐’ヾ{} +
‘-‐ ” “  _,,. ‐””`ー‐ヘj^‐’   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら木星にヘリウム採りに行ってくる
- ‐_+      ;'”  ,;” ,”   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,”___,;;”_;;__,,___________
///////////////////////

 

20: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:40:18.36 ID:f6lCGs00
福島のトリチウムを貯蔵→放置→ヘリウム3に崩壊
という手段は…

 

25: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:46:06.85 ID:coIEFlIY
>>20
50年放置すれば95%が変わるので結構現実的かも

 

41: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:06:22.25 ID:/2JoxrZL
>>25
50年も置いておけるわけがない
薄めて海に流すよ、あれ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:48:16.63 ID:E3mgpEma
>また世界のヘリウム埋蔵量は約70億立法メートルであり、現在のペースで消費されれば計算上では
>>25年後には枯渇することになります。そんなに貴重なものだったのか

風船に使ったり、アヒル声を出すためだけに使って消費するのは禁止にしろよな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:43:17.68 ID:C01AGvWx
ワレワレハとかヘリウム吸引して調子こいてっからだアホウが

 

23: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:43:37.94 ID:8aUx36hU
そろそろ木星往還船の建造を始めた方が良いと思う。
人員はどうとでもなるだろ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:44:07.29 ID:9lQmT991
変な声だすために使うから・・・

 

26: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:47:35.61 ID:iBbeyQHd
リニア無理じゃね

 

27: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:47:47.48 ID:UzI4Jvx3
変声に使い過ぎたな。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:48:24.37 ID:3ciDNjXY
太陽に取りにいけばいいんでね?
莫大な料のヘリウムが日々生産されてるんだし。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:49:19.49 ID:9X+GG+Vg
変な声の人から回収すればOK

 

31: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:53:09.24 ID:jlMZhBem
ディズニーランドがふうせんを止めたって聞いたが
これが原因か

 

32: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:53:24.34 ID:WJbDEif+
セシウムなら日本に一杯あるんだがなぁ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:53:27.03 ID:NfO2fQ/3
今年のはじめにやばいという話だったがその後も順調に入荷しとるし

 

34: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:53:35.99 ID:EzX4/V85
これは朝鮮に向いてるニダ 糞からヘリウム生産するニダ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:56:36.69 ID:ip5pbY9U
>>34
屁からヘリウムを作る気だな。

 

35: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:56:15.23 ID:K5CNQBbb
海から重水を取り出して核融合すれば電気とヘリウムが得られる

 

37: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:58:34.47 ID:GU9NY6L9
ヘリウムじゃなくちゃダメなんこれ?

 

64: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 14:32:05.46 ID:doDpYBar
>>37
アルゴンとかで代替できる分野もあるよ。
超伝導関係は厳しいからMRIとかは困るだろう。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 11:59:25.23 ID:APCrNne8
月のヘリウム3はよ

 

40: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:06:22.21 ID:Tj8MO78/
ヘリウムがヘリウム

 

42: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:06:24.22 ID:+b8h1r6P
車のタイヤに入れてる奴、返して来いよ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:25:14.94 ID:8O+TH4Ik
>>42

 

60: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:31:51.77 ID:FZPAGnEU
>>42
窒素

 

43: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:10:58.14 ID:E9xBWqpJ
木星から取ってこよう

 

44: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:17:34.90 ID:sOvhMVtp
風船作りすぎ。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:22:13.03 ID:lANvs6Ll
ジュピトリス発進マダー?

 

46: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:22:42.56 ID:sOASiJ6p
日本の技術なら25年後には大気から採取出来る。

 

49: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:30:19.55 ID:zdwgMXt2
そんな時に重宝するのが核融合じゃないの、放射能を取り除くのに手間がかかりそうだけれども

 

50: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:30:30.17 ID:sLdweL5Y
スリガラスの向こうで証言するひとはどうやって声を変えればいいんだ!

 

51: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:34:27.30 ID:cHEkTP1l
GEヘルスケアがただのヘルスケアになる日は近いそーだ。フク一を米国領にしよー(´・ω・`)

 

52: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:36:04.24 ID:dnhBKM5O
水素の飛行船の時代がついにきたな!

 

53: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:39:27.65 ID:6Qfgcy5o
>>52
水道水から電気分解で作れる? 90リットルのゴミ袋を何枚で100㎏浮かせられる?

 

54: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:41:13.16 ID:sCcfCyD5
トリチウムからヘリウムを生成する核融合炉を開発すれば一挙両得!

 

56: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 12:54:27.84 ID:0whdFZM0
イスカンダルへ行くか

 

57: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:00:42.85 ID:xjtlqNzt
高値で買わそうとしてまたそんなことを言うw

 

58: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:15:10.67 ID:Rmt75yfJ
レアアースの時みたいに代替品がそのうちできるのでは?
とりあえず、埋蔵国が中国でなくて一安心。

 

59: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:17:40.14 ID:/fhcjtzo
これは月面開発が進むかな?

 

61: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:43:16.42 ID:YXbUBPHT
これからはヘリウム採掘権投資詐欺や常温核融合投資詐欺だな

 

63: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 13:57:23.80 ID:lv/93qJL
核融合炉作れば、一石二鳥だな。

 

65: 名刺は切らしておりまして 2013/09/30(月) 14:56:15.23 ID:tRfzW20d
ヘリウムが高すぎたせいで、
アジアで唯一、遊覧飛行線を運営していた会社はつぶれてしまったんだよね。埼玉県の基地から飛び立つ様子は、力強くて好きだった。
今もう亡き、過去の勇姿をどうぞ。↓

http://ascii.jp/elem/000/000/077/77761/nac10_560x450.jpg
http://harmradio.asablo.jp/blog/img/2010/03/30/f1e00.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/07/19/e0166919_160235.jpg
http://fratdrive.net/media/1/20071025-capture_00021.jpg
http://www.47news.jp/PN/200710/PN2007102301000540.-.-.CI0003.jpg

離陸動画
http://www.youtube.com/watch?v=LCIArWFO5jA

 

66: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2013/09/30(月) 15:23:31.60 ID:oDffdpVr
(´-`).。oO(なるほど それで減りウムとう元素名が,,,,(ウソです))

 

元スレ: 【資源】ヘリウムの世界的供給不足は今後も続き、25年後には枯渇する危険性も[13/09/28]

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

You must be logged in to post a comment.