「ピエリ守山」(守山市今浜町)について、三重県四日市市の運営会社が8月に別会社と
売却契約を結んだことが分かった。
関係者によると今後は建物はそのまま残し、100~200店舗が入居する商業施設として
再生する方針。14年末から15年初頭のリニューアルオープンを目指して店舗の誘致を
進めるという。ピエリは、大阪市の不動産会社が08年9月にオープンした。
約13万3000平方メートルの敷地に鉄骨2階建て延べ7万5000平方メートルの店舗、
約3000台分の駐車場を備え、当初は約180店舗が入居していた。
ところが、県内に同種の大型商業施設が相次いで開店したことなどから客足が遠のき、
店舗数も減少。12年1月に運営会社に売却され、大型ホームセンターやスーパーなどの
出店も検討されたが合意には至らなかった。
現在はペットショップやカフェなど6店舗だけとなり、広い店舗の閑散とした様子は
インターネット上などで話題になっていた。
ピエリの売却先は、東京都千代田区の経営コンサルタント会社と大阪市の不動産会社で作る
合同会社「アンビエントガーデン守山」。
不動産会社の担当者は「厳しい状況なのは理解しているが、施設はきれいで管理状態も良く、
十分に再生できると判断した。琵琶湖岸にあるイメージを生かして、魅力的なテナントを
呼び込みたい」と説明。
ピエリで買い物をしていた大津市の伊藤晴子さん(78)は「開店した時は人で
あふれていたのに、さっぱり店がなくなっていてビックリした。きれいな建物が
もったいないので、またにぎわってほしい」と話していた。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20131002mog00m020024000c.html
売却され、リニューアルオープンを目指すことになった商業施設「ピエリ守山」
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20131002mog00m020023000p_size5.jpg
多くの買い物客らでにぎわったピエリ守山=滋賀県守山市今浜町で2008年9月20日午前
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20131002mog00m040028000p_size5.jpg
関連スレは
【商業施設】生ける廃墟モール『ピエリ守山』(滋賀)の行く末は?–9/23に2店舗が撤退、残るは8店舗 [09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380069072/l50
ずっと行きたいと思っていた有名な観光地。
期待に胸を膨らませて到着したらイメージと違ってがっかりしたという経験はあるだろうか。
今回はマイナビニュース会員の男女848名に、意外とがっかりした国内の観光地について
聞いてみた。
Q. 意外とがっかりした観光地(国内)を教えて下さい。(複数回答)
1位 札幌の時計台(北海道) 32.5%
2位 その他 22.8%
3位 銀閣寺(京都) 7.9%
4位 道頓堀(大阪) 7.7%
5位 熱海(静岡)、鎌倉大仏(神奈川) 6.1%
■札幌の時計台(北海道)
・「街中にぽこっと建っていて、思ったよりも小さく、『えっ、ここ??』と拍子抜け
してしまった」(28歳女性/食品・飲料/技術職)
・「信号待ちの間に発見して、寄るつもりでしたが寄らずに帰途につきました」(36歳男性/
印刷・紙パルプ/技術職)
・「普通の公園にある時計だった」(29歳女性/自動車関連/営業職)
■その他
・「京都タワー。低いし、京都の景色がきれいだと思わなかった」(30歳女性/学校・教育
関連/秘書・アシスタント職)
・「東京タワー。展望台に昇っておしまいなので」(40歳男性/医療・福祉/専門職)
・「高知県の播磨屋橋。なんだか、どれが橋なのかぜんぜんわかんなかった」(35歳女性
/情報・IT/事務系専門職)
8:名無しさん@らばスポ:2012/07/16(月) 20:37:44.25 ID:WidXy37z
その他を上位に持ってくる斬新さ
793:名無しさん@らばスポ:2012/07/17(火) 22:25:26.01 ID:jScN4I/y
>>8
確かに、その他を上位に持って来るってどういうのよ。
金閣寺よりも銀閣寺の方が好きだな
銀箔が貼られてるかのような名前が悪いのだろう
写真で見る限り、確かにすごくきれいだった
IKEAもコストコも店舗のフォーマットが決まってるから既存の建物は使えない。
一度更地にして一から倉庫型の建物作るしかない。
そこまでして出店するほどの立地でもない。
逃げてきた客で流行るんじゃない?
国産をうたっていても中国製の原料は多いですが
つけないという残念が立地のところがある。橋を渡るのにも有料の場合もある。
ここはもともとびわ湖わんわん王国だったけど王国は採算がとれず崩壊してし
まった。もはやリンガーハットとATMぐらいしかないからな。
ガソリン代も橋代もかけてわざわざ行くほどじゃないよね。
豚丼屋が撤退したな。
一日最大1980円とか、
つぅ~か単純に街の規模に対して無駄にデカ過ぎな上に地理的不利が有るんだが…
人の動線無視し過ぎだろw
ここを作った後に次々と大型モールが周辺にできて、本来あった導線を断ち切られたんだよ
イジメに近いレベル
日本は人口増えないんだから客の奪い合いでシェアを伸ばすしかないんですよ
この件とは関係ないが
ネズミーランドが夢の国ならこちらはお化けの国とか日本唯一の戦場として
徹底したサービスを売りにしなさい。
あと、いっそ土地の広さ生かしてなんか別の施設にしたほうがいいんじゃねえかな
展示会場とか
国民の給料を上げても、老人世代は、3300万人は年金下げられ、年収160万人口
1000万人が最低賃金上がっても、日本人約5000万人は何のプラスなし。逆に
年金下げられ、介護料金は、倍増の自己負担、老人の楽しみ株式配当課税は、
倍増、株式売却益課税は倍増で、この先大不安。
日本女性の80パーセントは消費税引き上げ後の生活不安を訴えている。
そんな中で消費活動増える?自民党のバカ議員と、官僚の懐はあったまる
かもしれないが、庶民の懐はどんどんさびしくなる。おまけに株大暴落で
日本消費税危機到来?
眺望はいいんだし構造が全く住宅向きじゃないだろうけど
草津のドンキ見たらわかる、
だからあいつらが喜びそうな店を揃えたらにぎわうで。
二世代前、更地
三世代前、遊園地?
大体10年スパンで変わっていく感じだな。
ゴーゴーバーの複合施設にすれば、世界中から観光客を集めれるよ。
既にタイのゴーゴーバーは女性も楽しめる観光スポットにもなってるし、
意外と健全な部分もある。周りのホテルもバーファインしたカップルで確実に
潤うし、いいことばかりだよ。
施設内には地域の固定客のつく食品スーパーすら存在しない
進入路も少ないから渋滞したら使えない
ホムセンなら倉庫形状で十分だしムダに高コスト過ぎるんだな
海(湖だけど)の撮影にも使えるし、近くにホテルがあるのでスタッフの宿泊に使える。
それしかないと思うよ
>関係者によると今後は建物はそのまま残し、100~200店舗が入居する商業施設として
>再生する方針。 できるのか?とても無理としか思えないが
なんか秘策でもあるのか
入口側を全てガラスを多用した壁にして、開放型のオフィステナントにどうかね
フードコートを共用の食堂スペースにしてさ
元スレ: ・【商業施設】ピエリ守山 滋賀県最大級の商業施設、売却 新装開店へ 店舗激減、ネットで話題に[13/10/02]
Comment feed