1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/10/05(土) 09:30:11.44 ID:???
福岡市の2012年度決算を審査する市議会決算特別委員会が4日、始まった。市は、決算の
概要を説明、市の借金に当たる市債残高の総額は2兆4507億円で、前年度比188億円減。
市債残高は04年度末の2兆7092億円をピークに8年連続で減少しているが、市民1人
当たり約168万円で、政令市の中では依然高い水準という。残高の内訳は、一般会計が1兆2232億円(11年度比57億円減)▽特別会計が2091億円
(同33億円減)▽企業会計が8651億円(同237億円減)▽将来の市債償還のために積み
立てている「満期一括積立金」が1532億円(同139億円増)。12年度の新規市債発行額は、
全会計で計1252億円(同121億円減)だった。
概要を説明、市の借金に当たる市債残高の総額は2兆4507億円で、前年度比188億円減。
市債残高は04年度末の2兆7092億円をピークに8年連続で減少しているが、市民1人
当たり約168万円で、政令市の中では依然高い水準という。残高の内訳は、一般会計が1兆2232億円(11年度比57億円減)▽特別会計が2091億円
(同33億円減)▽企業会計が8651億円(同237億円減)▽将来の市債償還のために積み
立てている「満期一括積立金」が1532億円(同139億円増)。12年度の新規市債発行額は、
全会計で計1252億円(同121億円減)だった。
決算特別委員会の日程は、7~9日=総会質疑▽10~17日=分科会審査▽21日=総会質疑
▽22日=総会(採決)。